koi102’s blog

吉祥寺や井の頭公園のその日を綴ります

2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

井の頭公園爽やかな朝

2022年4月30日 今朝の井の頭公園は 雨上がりで快晴で とてもさわやかでした。 ひさしぶりに 鳥ではなく風景動画を 撮ることができました。 www.youtube.com

キビタキ・人生で初めて見ました。

キビタキ。 人生で初めて見ました。 先日より声だけは聞いていたのですが、 あちこち飛び回るので、 捕まえられませんでした。 本日は、一箇所に数分いてくれたので、 そこそこ撮影できました。 黄色い体で綺麗でした。 満足です。 www.youtube.com

鳥から昆虫へ?

ねたがつきた と言われても しかたない 現在の 鳥 さんの 状況です。 昆虫に手を出そうかと 本日 思うにいたりました。 まだ わかりませんが。 www.youtube.com

ピリピリサンショウクイさん

以前 リュウキュウサンショウクイは 見て撮ったのですが、 そうした亜種ではない サンショウクイ は初めて見ました。 ピリピリさえずっていて かわいいです。 www.youtube.com

Panasonicでかランタン。使う日が来ない事を祈る。

Panasonic でかランタン。 防災用品は、考えると キリが無く、 縮小するのもキリが無く、 で、ちょっと地震が大きかったり、 停電になると気弱になり、 いろいろまた買い始める。 これを使う日が来ないことを 祈るのみです。 www.youtube.com

本日は厳しい撮影でした。

本日の撮影は、 午後からだったからか 大変厳しいものでした。 個人的には、鳥撮影は 朝でしょ と思います。 でも、バーダーはいっぱいいましたので 頑張れば、何か撮影できるのだとは 思いますが。 www.youtube.com

善福寺公園の鯉のぼり

善福寺公園は こどもの日の前には 鯉のぼり が 池に 橋渡されます。 なかなか爽快です。 カワセミもいつも通り、 姿を見せてくれました。 www.youtube.com

オオルリさんを見た。

最近は、めづらしい鳥と 出会える事が多くなりました。 昨日、井の頭公園で、 きびたきが出たのに、 現場に行っておらず、 ミスりましたが、 本日はオオルリを 見させてもらいました。 次回は、もう少し体の青を 見られるポジションで 見たいと思います。 ww…

モルモットの大移動

井の頭自然文化園は、 大分の期間、クローズしていたのと、 オープンしても予約制だったりして なかなか行けないでいましたが、 この度、土日も含め、通常の開園と なってきたので、行ってみました。 モルモットのふれあいは まだできませんが、 お食事部屋…

カワセミの交尾が撮れて、山越えた。

いろいろシーンの野鳥を撮影したいと 思う中で、 心残りだった一つに カワセミさんの交尾シーン。 やっと撮れました。 現場の状況など、ラッキーな面が 多かったですが、 自分的に ひとつの山を越えた気がします。 www.youtube.com

アオジさんで会話がはずむ。

ご近所さん会話も ともすると 途切れがち ですが アオジさんのように かわいい鳥さんが 近くに来てくれると 会話がはずみます。 www.youtube.com

尻尾がはえているカエル

本日は、鳥は撮りましたが、 これといって お見せするほどの 鳥果ではなく きになっていた オタマジャクシのいたあたりを 観察したら、 少しだけ、 手足がはえているカエルを見つけました。 尻尾がまだはえている小さいカエルで、 人生、ひさびさに見ました。…

やっぱり風景が対象なのはいい!

自分の 素の姿は こうした 風景撮影家 だったはずですが、 最近 野鳥撮影一辺倒です。 が、やはり こうした風景を撮ると、 満足します。 www.youtube.com

明日からまた心を入れ替えて。

こんな日もある井の頭公園。 アオジさんはともかく シジュウカラさん、エナガさん だと、そろそろ 尺として まずいかな、と思います。 明日からまた心を入れ替えて 頑張ります。 www.youtube.com

オオタカさんのお食事はやっぱあれ。

オオタカさんのお食事は あまり見たいと思っていなかったものの 本日、お食事時間に遭遇してしまいました。 閲覧注意。 お食事はやっぱ あれ のようです。 www.youtube.com

スズメビタキ・珍鳥すぎ。

いわゆる バーダー という方々は 鳥の種類を良くご存知で、 今日は コサメビタキ を 教えていただきました。 これだけの珍鳥、 人生であとどれだけ会えるのか。 自分一人だと、だいたい シジュウカラ か スズメ か メジロ と見て、カメラを向けもしないで 終…

雨でも撮り(鳥)たいならツバメさん

雨といえばツバメさん。 本日、撮影に出たものの、 雨で、ほとんど鳥さんが 出てきてくれません。 そんな中、元気だったのがツバメさん。 雨でも撮り(鳥)たいならツバメさん。 ということで、 なんとか1尺 できました。 www.youtube.com

こんな日に撮影に協力してくれるのはカイツブリだけ

本日 私事 所要があり 午後からの撮影、 しかも小雨。 鳥も活動していないだろう時に、 しかも雨なので、レンズを上に向けられない =レンズに雨をかけたくない =木の上の鳥の撮影ができない 状況で、 撮影に協力してくれるのは カイツブリだけ。 というこ…

コゲラさん巣も出来たし子作り交尾?

コゲラが 現場に行ってみればわかる わかりやすいところで 巣を作ったので、 心配で再訪問してきました。 あまり行かない方が良いとは おもいのですが、 我慢がききません。 お相手が見えないなと思ったら 一瞬 撮れました。 www.youtube.com

割れた卵は親が持ち去り?

ヒビが入って もう、雛が誕生しそうだったのに、 誕生した形跡もなく、 どうなったかは、 その場にいた人の話では、 親が咥えて持っていってしまった ということを言われていました。 そんなことってあるのでしょうか? www.youtube.com

バンの子作り巣作り

カイツブリの交尾は 何度となく見ましたが、 バンは初めてです。 バンの巣も初めてだし、卵も初めて。 バンの雛はかわいい といううわさで なんとか 孵化まで こぎつけてもらいたいものです。 www.youtube.com

巣はどこまで観察していいの?

井の頭公園のカイツブリは あちこちで 孵化ラッシュです。 1号は、水生園お茶の水側 2号は、姫ガマ で、次はこの噴水下の予定。 その他、いろんな鳥が巣作りしていて、 楽しいのと、 どこまで観察して良いのか、不安な怖さが あります。 観察しなければ いい…

鳥の巣はみたいけど、静かにしておきたい気持ちもあり。

今日は いろんな鳥の巣を 見る事ができました。 見たい反面、 そーっとしておきたい気持ちもあり、 複雑です。 www.youtube.com

ウグイスのケキョケキョケキョはまた撮り(鳥)ます。

ウグイスのホーホケキョは 録れましたが、 ケキョケキョケキョ が録れなかったので また撮り(鳥)ます。 www.youtube.com

超混み井の頭公園の桜の時期

井の頭公園の桜の時期が 終わろうとしています。 この時期、井の頭公園は 超混みます。 やっと普通の日々に戻れそうです。 www.youtube.com

コゲラの巣でワクワク

鳥の巣というと カイツブリ カラス オオタカ しか見たことが(ほぼ)無く、 コゲラの巣を教えていただき 何度か訪問しました。 だいぶ彫り進んで、中も広いようです。 もうじぎメスが来るのでしょうか。 www.youtube.com

オオタカの卵が生まれたら追っかけが大変だ

オオタカが 巣に座りはじめた という情報で、 行ってきました。 確かに メスが 巣に 入っている時間が長いですが、 飛び立ったりはするので まだ 卵 が 生まれた感じでは ありません。 卵が生まれたら、追っかけ 大変だろうなー。 www.youtube.com

カルガモに信念はあるのか?

毎年カイツブリの雛の育成を 見ていると、 ハラハラします。 まず、複数雛に均等に餌をあげず 先に来た子に渡してしまう。 足で踏みつける。 嘴でつつく。 しかし、これらは、これに耐えてこそ 世の中を生き残れるのだという 信念(あるのか?)のもとと 見…

スロー撮影は使いすぎに注意

OM-1についた 240fpsで撮影する スロー動画は、 特に雨の日は、 プラス効果もあって 幻想的なものになります。 使いすぎないよう気をつけます。 www.youtube.com

卵割れ=孵化撮影成功

カイツブリの 卵割れ=孵化 は、かつて 一度 撮影できたことがあるものの、 その時のレンズがイマイチだったので、 ちゃんと撮影したいと思っていた今回、 前回同様 雨という悪いコンディションの中 一応 また 撮影できました。 次は、卵がおしりから出る瞬…